「道路・河川・下水道」等の社会資本整備に関する計画の立案、調査、設計、維持管理など一連の技術サービスを提供するのが主な内容です。

主な実績
道路
国道・県道・市町村道等の道路の概略・予備・詳細設計、交差点・歩道等の詳細設計を行う
発注者 | 件名 |
国土交通省 宮崎河川国道事務所 | 宮崎管内道路管理測量設計業務 一般構造物設計 1式 振動調査及び測量ほか |
国土交通省 宮崎河川国道事務所 | 宮崎管内交通事故対策測量設計業務 平面交差点設計 1式 交差点照明設計及び路面標示検討ほか |
美郷町役場 | 一般町道 迫内・中学校線 歩道整備測量設計委託業務 張出歩道設計 L=0.19km |
門川町役場 | 門川町新庁舎建設に伴う道路標識移設等設計業務 道路標識設計 1式 |
串間土木事務所 | 県道市木串間線外2路線 特定道路土工構造物点検業務 構造物点検 N=31箇所 |
宮崎土木事務所 | 県道塩鶴木崎線 鏡洲工区 擁壁予備・詳細設計業務 擁壁・補強土詳細設計 N=1式 |
西臼杵支庁 | 国道218号 七折地区 道路概略設計業務 道路概略設計 L=2.5km |
延岡土木事務所 | 県道上祝子綱の瀬線 片内工区 道路詳細設計業務 道路詳細設計 L=0.85km 路側構造物設計 N=1式 |
日向土木事務所 | 国道388号 舟方2工区 法面詳細設計業務 法面工詳細設計 N=1式 |
日向土木事務所 | 国道388号 上町地区 交差点形状検討業務 交差点検討業務 1式 |
河川、砂防
発注者 | 件名 |
日南土木事務所 | 長寿命化計画策定にかかる砂防施設現地調査業務(その2) 渓流保全工調査 N=16施設 |
日向土木事務所 | 二級河川塩見川・富高川 樋門無動力化設計業務 樋門無動力化設計 N=2箇所 |
国土交通省 宮崎河川国道事務所 | 宮崎管内河川維持測量設計及び地質調査業務 堤防法面補強設計、空洞化調査ほか |
日向土木事務所 | 二級河川坪谷川下流部 樋門詳細設計業務 樋門詳細設計 N=1箇所 |
国土交通省 延岡河川国道事務所 | 五ヶ瀬川水系河川管理施設点検及び測量設計業務 河川堤防点検、空洞化調査ほか |
国土交通省 延岡河川国道事務所 | 五ヶ瀬川水系樹木環境及び河道維持管理検討業務 維持管理検討ほか |
延岡土木事務所 | 急傾斜 櫛津第2地区 詳細設計業務 法面工詳細設計 N=1式 |
高岡土木事務所 | 深年川 護岸詳細設計業務(その1) 護岸詳細設計 L=1200m |
日向土木事務所 | 土砂災害防止法に基づく2巡目基礎調査業務 現地調査 N=85区域 |
小林土木事務所 | (川内川水系)洪水浸水想定区域図作成業務(その2) 浸水想定区域図作成 N=8河川 |
鋼構造及びコンクリート
発注者 | 件名 |
串間土木事務所 | 橋梁点検・ロックシェッド定期点検業務委託 橋梁点検 N=12橋 ロックシェッド点検 N=1基 |
西臼杵支庁 | 日之影宇目線外9路線 橋梁定期点検業務 橋梁点検 N=12橋 PCB含有量試験 N=7橋 |
西臼杵支庁 | 国道218号外2路線 岩神橋外2橋 橋梁補修設計業務 橋梁補修設計 N=3橋 |
西都土木事務所 | 国道219号東陵トンネル外3箇所 道路トンネル定期点検業務 トンネル点検 N=4箇所 |
西都土木事務所 | 県道寒川下三財線 上三財隧道 トンネル補修設計業務 トンネル補修設計 1式 |
都城市役所 | 片ヶ八重6号橋補修設計業務委託 橋梁補修設計 N=1橋 |
日向土木事務所 | 国道327号ほか2路線 椎葉工区 橋梁定期点検業務 橋梁点検 N=12橋 |
美郷町役場 | 桐の木橋 PCB処理設計委託業務 PCB処理設計 N=1橋 |
その他
発注者 | 件名 |
日向市役所 | お倉ヶ浜総合公園芝生広場外実施設計業務委託 公園実施設計 1式 |
北部港湾事務所 | 島野浦地域におけるBCP策定支援業務 BCP策定支援 1式 |
日向土木事務所 | 国道327号 道の駅とうごう拠点整備事業検討業務 ワークショップ運営、図面修正ほか |
日向市役所 | 松原区避難山 測量設計業務委託 津波避難山設計 1式 |
日向土木事務所 | 国道327号 切瀬工区 振動調査業務 振動調査 6回 N=8箇所 |
日向土木事務所 | 国道388号 中山工区ほか 発注者支援業務 発注者支援 N=12ヶ月 |
日向市役所 | 富島幹線用水路 水利権許可申請書作成業務委託 申請書作成 1式 |
日向土木事務所 | 日向土木事務所管内 発注者支援業務 積算支援 N=3ヶ月 |
日向市役所 | 建設発生土処分場概略設計業務委託 土砂処分場設計 1式 |