安全で経済性に優れた各種構造物の設計・建設を目的として、ボーリング調査を行い、地下構造を明らかにすることが主な内容です。
また、地すべり観測は地すべり災害を未然に防ぐため、地すべり現象を早期に検知し、適切な対応を行うことを目的に行っています。

主な実績

地質調査

土質・地質調査、各種原位置試験により地下構造[地質]を解明する

発注者件名
国土交通省
宮崎河川国道事務所
大淀川河川改修地質調査業務
N=6本 L=170m
宮崎県営繕課(新)体育館建設工事に伴う地盤調査業務委託(3工区)
N=9本 L=420m
高岡土木事務所砂防 西六反田川 地質調査業務
N=2本 L=12m
串間土木事務所県道市木串間線 牧内工区 地質調査業務(その5)
N=5本 L=25m
高鍋土木事務所猿ヶ瀬川 地質調査業務
N=2本 L=31m
日向土木事務所国道503号 飯干バイパス工区 地質調査業務 その1
N=5本 L=33m
日向土木事務所耳川和田地区 地質調査業務(その1)
N=6本 L=52m スウェーデン式サウンディング試験 N=12箇所

その他

発注者件名
日向土木事務所諸塚村黒葛原地区 地すべり調査・解析業務
地盤伸縮計 2基 自記水位計 4基
東臼杵農林振興局路床調査業務(CBR試験)長迫・小原線(2-1工区)
CBR調査 N=4箇所
日向土木事務所枝地区 地質調査業務
水文調査 1式 地下水追跡調査 2観測